6号路の琵琶滝から先は落石の為通行止め なので 前回と同じ8の字ルートでラーメン屋を経由して歩きました
台風一過のこの日 いつもより水量多く流れる音も大きい 道も湧水が流れ出ていた
気温は急激に上がり30℃越え でも山の中は過ごしやすかった
|
| シジュウカラ |
| ツルニンジン |
| モミジガサ |
| エナガ |
| イヌショウマ |
| オクモミジハグマ |
| カシワバハグマ |
| キッコウハグマ |
| シモバシラ |
| ヤマガラ |
| エリマキツチグリ |
| レンゲショウマ |
| ツルギキョウ |
| コゲラ |
| コゲラ |
| ヤブマメ |
| アキノタムラソウ |
| ツルボ |
彼女は お会いする度に私の月と池の写真を褒めてくれました 偶然にもその写真も今日のような日でした |
| 日が暮れて一時サーと雨が降りましたが 朝方まで雨は降らず静かで冷え込み少ない静かな夜
清々しい朝を迎えました
|
| 空気を入れたら剥離しました もう10年目だからね すごく寝心地いいのだが |
| ウソ |
| ゴジュウカラ |
| シロヒメホウキタケ? |
| ゴゼンタチバナ |
| ハナイカリ |
文句なしの晴天 今までに無い位と言ってもいい程に思える日 そんな日が特別となりました
今回の山行は体力に自信が無いからご遠慮しますとの報告から一転 二度と会えなくなるなんて
なのに こんないい天気なもんだから 気持ちが沈むどころか再会の山行が楽しみになってくる 会えないのに
|
![]() |
いつもは途中下車しないのだが 何か立ち寄りたくなって食べた初の駅そば
今まで食べた駅そばの中で一番うまい これからは必ず途中下車だな これは
|
サラシナショウマ
入山 晴れの山歩きはとても楽しい
|
| ツリフネソウ |
| アズマレイジンソウ |
| ツクバトリカブト |
| シラネセンキュウ |
| コガラ |
| センジュガンビ? |
| ベニナギナタタケ |
| アキノキリンソウ |
| カニコウモリ |
| キオン |
私含めて3人 いる人がいないというのは 気持ちのバランスが取れなくて おさまりが悪いそれでも 夜が更けていくのだなぁ |